ハイアーチとは
- 2021/10/21
- サニーレモネードのピラティス
こんにちは。
ピラティススタジオsunnyLemonadeです。
ハイアーチは別名凹足(おうそく)とも呼ばれています。
ハイアーチとは?
土踏まずを形成している内側のアーチが高く、甲高になりやすい状態。
従来のアーチの位置よりも高いため、足の骨格に負荷がかかりすぎてしまい、クッションの役目を果たさなくなってしまいます。
ハイアーチはアーチが崩れる足のトラブルと同じぐらい注意しないといけません。
足裏の筋肉の硬直や負荷がかかるバランスの崩れから引き起こしやすくなります。
〜日頃のケア〜
①足のリリース
②足のトレーニング
③5本指ソックスをはく
④足首のポジションを整える
足のアーチを整え、足から全身整えましょう!
お問い合わせ・お申し込みは以下までお願い致します。
住所:西宮市北口町19-6-1階
TEL :0798-64-2220
info@sunny-lemonade.com までお願いいたします。
ピラティススタジオ サニーレモネード西宮